愛車の撮影スポット♪”蒲フォルニア”に行こう~西浦シーサイドロード~愛知県蒲郡市

雑記

車やバイクに乗っていると、愛車と綺麗な景色を一緒に写真に収めたいものです。今日は、愛知県蒲郡市にある愛車撮影スポットを紹介します。

通称”蒲フォルニアへ行ってみよう♪

蒲フォルニア”ガマフォルニア”とは一体どんなところなのでしょう?まずは愛知県蒲郡市へ向かいましょう。蒲郡市は、愛知県の東三河地域に位置し、豊橋市や岡崎市、豊川市に隣接します。

西浦温泉や形原温泉、ラグーナテンボス、三ヶ根山スカイラインなども有名ですね。

蒲郡市街から南へ

愛知県の東三河地域に入って蒲郡市街を南西に走り、西浦漁港大橋を渡り南へ三河湾を眺めながら走ると、西浦シーサイドロードという道へ入ります。

そこの途中に、ヤシの木が道路両脇に植えられたスポットが現れます。ここが通称”ガマフォルニア”と言われる場所で、ヤシの木と三河湾をバックに愛車を撮影できる”映えスポット”として地元では有名な場所になっています。

ガマフォルニアと言われるのは、蒲郡とカリフォルニアを掛け合わせた造語からですね。

ガマフォルニアの住所は

蒲フォルニアは西浦シーサイドロードに位置し、住所は〒443-0105 愛知県蒲郡市西浦町長瀬です。カーナビにこの住所を入れれば間違いないと思います。以下にグーグルマップを貼り付けておきますので参考にどうぞ。

公道ですのでマナーを守って撮影を

晴天であれば、かなり綺麗な写真を撮ることが出来ますし、人が少ない日時であれば少し時間をかけて納得のいく写真を撮ることが出来ると思います。

ヤシの木が植えてある区間は短いです。また、片道1車線で道路幅も広くなく、路上駐車状態で撮影することになるので、状況を見て撮影はサッと済ませて去るのがマナーになると思います。(マナーの悪い人が増えると、今後変な規制がかかってしまうかもしれませんから)

私の愛車を撮影してきました♪

この日は私の愛車である三菱ギャランフォルティスラリーアートを売却する前日でした。約5年間乗った愛する車を撮影スポットで撮りたいなと思い、ここにやってきました。

当日は快晴で最高の撮影日和。最後のドライブ、なんだかクルマもいつもに増して元気に走ってくれたような気がします。

三菱ギャランフォルティスラリーアート
青い空とヤシの実をバックに縦構図で。
三菱ギャランフォルティスラリーアート
少し視点を上げて横構図で。
三菱ギャランフォルティスラリーアート
正面からヘッドライトをアップに。
三菱ギャランフォルティスラリーアート
道路左右のヤシの実を入れて。
三菱ギャランフォルティスラリーアート
正面から見上げる構図で。

私が行った時は、恒例の夫婦が高級外車で動画撮影をしていたり、バイクのグループがとても楽しそうに撮影を楽しんでいました。

ガマフォルニアを抜けると、そのまま西浦パームビーチへ到着。西浦温泉ホテル街に入ります。ビーチは広くはないですが、白い砂浜と青い海がとても綺麗に映ります。

▶西浦パームビーチとは、西浦温泉海水浴場が1999年にリニューアルされて名称が西浦パームビーチとなった海水浴場です。夏季はさまざまなイベントが開催されており、多くの人で賑わっています。→西浦観光協会のウェブサイトから詳細を見ることが出来ます。

西浦パームビーチ(2021.10.23撮影)
西浦パームビーチの様子(2021.10.23撮影)
ギャランフォルティスラリーアート
西浦グランドホテル吉慶をバックに。

インスタグラムに映え写真をアップ♪

素敵な写真が撮れたら、InstagramなどのSNSにアップしてみましょう。綺麗な青空とヤシの実をバックにしたり車の色や特徴を生かした撮影をしたり♪
GoogleMapで西浦シーサイドロードを見てみる。(私の投稿もあります)

私はこの後、西尾市まで車を走らせて、一色さかな広場でお寿司を食べて買い物をして(下記ブログ記事参照)、西尾市内で抹茶スイーツを食べ、三ヶ根山スカイラインを走って帰路につきました。周辺には観光スポット、ドライブコースもたくさんあります。みなさんも”ガマフォルニア”で愛車と素敵な1枚を撮影してみてはいかが?

コメント

タイトルとURLをコピーしました