今日、テレビでヒルナンデスを見ていたら、料理研究家のリュウジさんがダイエット企画のレシピとして”ブロッコリー炊き込みおにぎり”を作っていました。
とても美味しそうだなあと思っていると、ちょうど冷蔵庫にブロッコリーがあったことを思い出して、夕食で作ってみることにしました。
おにぎりは面倒なのでご飯で
テレビでは炊き込みご飯にして、それをおにぎりにして食べるというものだったのですが、どうせすぐ食べるので、普通にお茶碗に盛って食べることにします。(レシピは同じなので)
用意するもの(材料)
この材料は、私が実際に使用したものです。テレビで放送された数量とは違います。テレビでは2合炊きでした。
- ブロッコリー 1房
- お米 4合
- 白だし 大3
- 塩 3つまみ
- 水 4合の量
- 鰹節 2g
簡単8ステップレシピ
- ブロッコリーを茎とつぼみの境目で切る。
- 茎を適当な大きさに切る。(皮は厚めに取り除く)
- お米、白だし、塩を炊飯器に入れ、水を通常の炊飯の量まで入れる。
- 中央にブロッコリーのつぼみを乗せる。
- 周囲にブロッコリーの茎を乗せる。
- 通常モードで炊飯する。
- 炊き上がったら、しゃもじでブロッコリーを崩して軽く混ぜ込む。
- 鰹節を振って、さらに混ぜ込む。
おにぎりにしたい人は、そのまま握っておにぎりにして学校や職場のお弁当としても最適だと思います♪


とっても美味しかったです♪ちょっと鰹節が少なかったかな?4合なら4gくらい入れてもいいかも?ここからまた自分なりのアレンジをしていくと面白いですね♪

材料がブロッコリーとお米、鰹節なので、ダイエットにはほんとに向いていると思います。一緒に食べるおかずもバランスの良いものを作りましょうね。あと、お米の糖質は砂糖の糖質と違って血糖値の上昇が緩やかなため、パンやジュースよりも太りやすいことはありませんよ。
料理研究家リュウジさん
- 料理研究家、株式会社バズレシピ代表取締役。
- twitterやYoutubeで自身の料理レシピを公開している。
- テレビなどのメディアに度々出演し、簡単に作ることが出来る美味しいレシピを紹介。
- 公式ウェブサイト リュウジのバズレシピ.com
コメント