こんにちは、今日は育児ブログです。
私の息子ももう8ヶ月になり、ずりばいも活発でジョイントマットを敷いていても床をバンバン叩いて、アパートの下の階の方に迷惑をかけていると感じていました。
そこで赤ちゃん用のプレイマットを購入しましたので、その商品を紹介したいと思います。
CARAZのプレイマット
私が使っているベビーサークルは正方形にすると内径が147cm×147cmだったので、それに合うサイズを探していました。
探していると、CARAZというメーカーのプレイマットが140×140のサイズで売っていましたので、詳しく調べてみると、なかなか良いじゃないですか!
Carazマット・ベビーサークル
サイズも7cm隙間が空いてしまいますが、騒音についても対策されているし、決め手となったのは生活防水です。ポリウレタン素材を使用しているので、よだれやミルクの吐き戻しの処理が布巾で拭くだけという簡単さに惹かれました。

でもお高いんでしょ?
この商品は楽天市場で検索すると、2022年8月現在で16,800円でした。うーん、ちょっと考えてしまいますね。高い…。
でも物は考えようです。今後2人目の子も考えているし、長持ちしそうなので別の使い方も出来ると考えれば、長期使用でそんなに高い買い物ではないのかな?
ということで、妻と相談して購入を決め、楽天でポチッ!
商品を敷いてみた

数日後、商品が届きました。思っていたより軽くて2つに折りたためるので、ママひとりでも十分取り扱いが可能です。
片面は白×グレーのツートンカラーで、もう片面は一面白でCARAZのロゴが縫われています。私はツートンの方を上にして使用しています。
ベビーサークルが147cm×147cmなので、片側に寄せて敷くと約7cmの隙間が出来てしまいますが、7cmなら頭を打つこともないと思うので、気にせず使っています。
また、縫製もしっかりしていたのも嬉しかったです。Carazのロゴワッペンが縫ってある面は子どもがカリカリいじりそうなので注意ですね。




このマットの敷いたベビーサークルに子供と一緒に遊んでいると、マットが心地よくて私自身が寝てしまいそうになります(笑)。
ぜひ、みなさんにもお勧めしたい商品です。他にもたくさんサイズがあるので、ベビーサークルに合わせてみてはいかがでしょう?Carazの楽天市場店はこちらから→Carazマット・ベビーサークル
コメント