こんにちは。先日、愛知県豊橋市東幸町の東海道新幹線沿いにお店がある「しまうま珈琲Jr.」さんへ行ってきました。しまうま珈琲Jr.さんは浜松にも系列店があるみたいです。
近くには幸公園(みゆきこうえん)という大きな公園があり、ウォーキングや散歩に便利なので、カフェタイムの後に公園を散策するのもアリです♪
珈琲とワッフル
この日は夜に行ってきました。注文したのはコロンビアコーヒーと手作りワッフルです。
最近はどこに行ってもブラジルを頼むことが多いので、気分を変えてのコロンビアコーヒー。香りは甘いですが、後を引く酸味も良いですね♪
目の前でサイフォンから注いでくれました。

そして手作りワッフル♪
「しまうま珈琲自慢の手作りデザート!」
とメニューに書いてあったので期待です。

運ばれてきて思ったのは、意外と大きいってこと。お腹いっぱいになってしまいます。
盛り付けはシンプル。4つ切りにされたワッフルの隙間にホイップクリーム。中央にバニラアイスが置かれ、粉糖をまぶしてあります。
クリームとバニラアイスに絡めて食べるのが至福の時。もちろんワッフルだけでも美味しかったですし、ブラックコーヒーと合わせても良し!
カフェモカとモーニングA
ある日の雨の朝は、その日一番目のお客さんでした(たぶん)。
いつもはブレンドコーヒーですけど、その日は甘いものが飲みたい気分でした。
ということで、メニュー写真に惹かれてカフェモカを注文。モーニングはドリンク代のみで提供される「モーニングA」にしました。税込み600円です。


店内の様子
入口から右の奥にはテーブル席があります。その手前にはカウンター席があり、各席にスタンドライトがあってパソコンや勉強するのに良いなと思いました。
入って左側にはボックス席があります。ソファーの柄がオシャレです♪


メニューの一部
まだランチは食べたこと無いですが、パスタもカレーも美味しそうです♪また食べに来たら写真をアップしたいと思います。



店舗情報
- 店名:しまうま珈琲Jr.
- 住所:愛知県豊橋市東幸町字長山36-2
- 定休日:毎週木曜・第3水曜
- 営業時間:7:30〜22:00
- 営業形態:モーニング、軽食
- 駐車場:無料、店舗横にあり
- ウェブサイト:インスタグラム https://www.instagram.com/shimaumajr/
- その他:各種電子決済に対応
インスタグラムがアツい
しまうま珈琲Jr,さんのインスタグラムアカウントは、更新頻度が多くてスタッフの人の良さが伝わってくる長い文章がとても好きで、いつも全部読んでしまいます♪フォローしていない方はぜひフォローしてみてください!
コメント