こんにちは。愛知県民が愛してやまないソウルフード、スガキヤラーメン。私も大好きなスガキヤ。昨日も食べてきましたが、最近は担々麺をよく注文します。
今までは肉入りラーメンだったり特製ラーメンを食べていたのですが、なんとなく担々麺を食べてから、美味しくてすっかりスガキヤでは担々麺を食べるのが基本となってしまいました。
冬メニューの担々麺
スガキヤの担々麺は、冬メニューとなっています。秋には汁なし担々麺が登場していますが、これも美味。中太麺に絡むタレが濃厚でたまりませんでした。
で、2022年冬登場の担々麺はというと、花椒がほんのり香るスープ、中央に鎮座した肉みそがグレードアップして登場しています。
この日は担々麺にサラダセットを追加(五目御飯と野菜サラダ)して、840円のランチです。安くて美味しいスガキヤも、最近は材料費の高騰で値上げしていますね。確か2022年の4月くらいに30円ほど値上げしてたと思います。こればかりは仕方ありません。


ボール状の肉みそが食欲をそそりますよね~~♪辛さがピリ辛くらいなので、辛いのが苦手な私にはちょうどいいんですよ。美味しくてすぐに食べきってしまった、今日は大盛り(+100円)でも良かったかな?

先割れスプーンも健在ですね

スガキヤといえば先割れスプーン。正式名称はラーメンフォークと言います。ニューヨークのMOMA美術館も認めた品となっており、同館で購入もできますし、MOMA STOREオンラインショップでも2,420円で購入可能です。販売ページはこちら
ということで、ごちそうさまでした。あと、期間限定のピスタチオのアイスクリームも食べたかったけど…また次回という事で。
スガキヤ店舗情報
スガキヤは中部地方を中心に展開していて、8都道府県にしかありません。(2023年2月現在)
- スガキヤ展開地域 愛知、岐阜、三重、静岡、滋賀、京都、大阪、兵庫
- 店舗検索ページはこちら
- ショッピングモールなどのフードコートを中心に展開
- 会社名 スガキコシステムズ株式会社
- 住所 本社 〒460-0002 名古屋市中区丸の内1丁目16-2
- 電話 本社 052-209-9010
コメント